ささやかなプレゼント
来月末で、このちいさなブログを始めて丸三年となります。
作ったもののほとんどが友人や家族へのプレゼントとして手元を離れる私の、
ちいさな記録となればという思いもあって始めたこのブログは、この三年の
間にたくさんの嬉しい出会いやかけがえのない経験をもたらしてくれました。

ものづくりをする人たちの喜びはいつも、そのものを通して、
人や社会から反射してくる光によって満たされる。
「職人ことばの「技と粋」」 小関智弘
先日読んだ本の一節です。
私が「ものづくり」に魅せられているのは、「つくること」そのものによって
心に届くあたたかい光に加え、ひとや社会から「反射してくる光」の存在も
あったからなのだ、とあらためて心に深く落ちた言葉でした。
作ったもののほとんどが友人や家族へのプレゼントとして手元を離れる私の、
ちいさな記録となればという思いもあって始めたこのブログは、この三年の
間にたくさんの嬉しい出会いやかけがえのない経験をもたらしてくれました。

ものづくりをする人たちの喜びはいつも、そのものを通して、
人や社会から反射してくる光によって満たされる。
「職人ことばの「技と粋」」 小関智弘
先日読んだ本の一節です。
私が「ものづくり」に魅せられているのは、「つくること」そのものによって
心に届くあたたかい光に加え、ひとや社会から「反射してくる光」の存在も
あったからなのだ、とあらためて心に深く落ちた言葉でした。
[More...]
スポンサーサイト