2009年の終わりに
穏やかな晴天とともに足早に去っていく2009年。
今年最後の記事は、私にとって思い入れのあるアイテム、ミニベビーシューズです。

秋に待望の赤ちゃんを出産した、中学時代からの友人へのプレゼントに作り
ました。出産直前に会ったとき、「女の子って、ほぼ分かってるんだけど、
私の好みで、ピンク系のお洋服とか小物とかは全然そろえてないねん~」と
話していたので、プレゼントの内容は伏せて、色の希望を聞いたところ
「ちょっと深めのえんじっぽい赤」というリクエストが届きました。
今年最後の記事は、私にとって思い入れのあるアイテム、ミニベビーシューズです。

秋に待望の赤ちゃんを出産した、中学時代からの友人へのプレゼントに作り
ました。出産直前に会ったとき、「女の子って、ほぼ分かってるんだけど、
私の好みで、ピンク系のお洋服とか小物とかは全然そろえてないねん~」と
話していたので、プレゼントの内容は伏せて、色の希望を聞いたところ
「ちょっと深めのえんじっぽい赤」というリクエストが届きました。
[More...]
スポンサーサイト
リネンのクロス と かぶとピン
2009年も残すところ一週間ほど、年末の一日は二十四時間ではないのではない
かしら?と思うくらい、あっという間に日が過ぎていきます。冷え込みは厳しい
けれど、気持ちよい晴天が続くここ数日ですが、お変わりなくお過ごしで
いらっしゃいますでしょうか。

お昼間の明るい時間限定で、少しずつ進めていたリネンクロスのステッチが
完成しました。
かしら?と思うくらい、あっという間に日が過ぎていきます。冷え込みは厳しい
けれど、気持ちよい晴天が続くここ数日ですが、お変わりなくお過ごしで
いらっしゃいますでしょうか。

お昼間の明るい時間限定で、少しずつ進めていたリネンクロスのステッチが
完成しました。
[More...]
ミニアクセサリーケース(2)とミニミニ靴下(2)
2009年も残り半月となりました。印刷もまだ途中という年賀状の束や「今年の
うちにやってしまうこと」リストを見やりつつ(そして気だけは焦りつつ)
毎日ほんのわずかの時間でも布や糸に触れずにはいられずにおります。
今年、わかりやすい作り方に
巡り会った、テレホンカードや
ビデオテープケースを再利用
して作るミニアクセサリー
ケース(←これは私が勝手に
つけた名前ですが。。。)。
プレゼントした友人から、
「大切なお友達へのプレゼントに
したいのだけれど」と嬉しい
リクエストが届きました。
(私が参考にさせていただいた
作り方のサイトは上述の記事内で
リンクしております)。
うちにやってしまうこと」リストを見やりつつ(そして気だけは焦りつつ)
毎日ほんのわずかの時間でも布や糸に触れずにはいられずにおります。

巡り会った、テレホンカードや
ビデオテープケースを再利用
して作るミニアクセサリー
ケース(←これは私が勝手に
つけた名前ですが。。。)。
プレゼントした友人から、
「大切なお友達へのプレゼントに
したいのだけれど」と嬉しい
リクエストが届きました。
(私が参考にさせていただいた
作り方のサイトは上述の記事内で
リンクしております)。
[More...]
ちいさな教会

冷たい風は強かったけれど、澄んだ
空がとても青かった月曜日、楽しみに
していたhand works.さんのワイヤー
教室に参加してきました。
大人気のレッスンで、あっという間に
満席となってしまったのですが、
幸運なことに追加日程に申し込むことが
でき、うきうきと出かけたのでした。
(約5センチ×6.5センチ×12センチ)
[More...]
クリスマスのミニミニ靴下

街は11月に入ったとたんにクリスマス
仕様となりましたが、私も遅ればせ
ながらクリスマスアイテムを制作して
おります。
今年は、ちいさなちいさなクリスマスの
靴下にしました。思いついたときは
うきうきしていたのですが、実際に
型紙を作ってみると、かわいらしさの
かけらもない(!!)悲しい結果と
なり、何度も描き直すこととなりました。
絵心をお持ちの方が本当にうらやましい
です。。。
[More...]