おやすみします
数日間留守にいたします。季節の変わり目、どうぞみなさま体調を崩されません
よう、お元気でお過ごしください♪

よう、お元気でお過ごしください♪

歩いていたら漂ってきた金木犀の甘い香り。カメラを取り出して撮っていたら、
下校途中の小学校低学年の男の子が近寄ってきました。
「何があるの?」
「金木犀よ」
「キ・ン・モ・ク・セ・イ?」
「うん、金木犀。」
「あっ! キンモクセイ! これがキンモクセイかぁ♪」
「そうよ。いい匂いがするでしょう?」
「うん! そっかぁ。これがキンモクセイなんだぁ。」
ちょうど写真を撮り終えたので、立ち去ろうとする私に、黄色いお帽子を
かぶったその子は、満面の笑みで、
「ありがとうございました!」
・・・ほんの短い会話だったけれど、かわいくて礼儀正しい男の子の笑顔は、
金木犀の香りとともに、さわやかな気持ちを運んできてくれました。
下校途中の小学校低学年の男の子が近寄ってきました。
「何があるの?」
「金木犀よ」
「キ・ン・モ・ク・セ・イ?」
「うん、金木犀。」
「あっ! キンモクセイ! これがキンモクセイかぁ♪」
「そうよ。いい匂いがするでしょう?」
「うん! そっかぁ。これがキンモクセイなんだぁ。」
ちょうど写真を撮り終えたので、立ち去ろうとする私に、黄色いお帽子を
かぶったその子は、満面の笑みで、
「ありがとうございました!」
・・・ほんの短い会話だったけれど、かわいくて礼儀正しい男の子の笑顔は、
金木犀の香りとともに、さわやかな気持ちを運んできてくれました。
Comment
我が家の近くに、今までに見たことのない、巨大なキンモクセイの木を見つけました。
栗の木のように大きくって、周囲に本当に美しい香りを送っています。
よい週末をお過ごしくださいね^^
栗の木のように大きくって、周囲に本当に美しい香りを送っています。
よい週末をお過ごしくださいね^^
- #SaU1sMZc
- ちーまま
- URL
- Edit
金木犀、私が大好きな木の一つです。
あの、香りが秋の冷たい空気に切なく溶け込む感じ。
朝一番の冷えた感じと金木犀の香りがたまらなく好きですねー。
むすこが産まれた時の記念樹も「金木犀」。
このお話を聞いて、この男の子のようにかわいらしく、さわやかな子に
なって欲しいと思いました。
あの、香りが秋の冷たい空気に切なく溶け込む感じ。
朝一番の冷えた感じと金木犀の香りがたまらなく好きですねー。
むすこが産まれた時の記念樹も「金木犀」。
このお話を聞いて、この男の子のようにかわいらしく、さわやかな子に
なって欲しいと思いました。
- #x2z8ribU
- kou
- URL
- Edit
*ちーままさん*
ありがとうございます。リフレッシュして、無事に帰って
まいりました♪
巨大な金木犀!! きっと香りも遠くまで届くのでしょうね♪
どなたかが手入れをなさっておられるのかしら。それとも
自然の木なのでしょうか? 金木犀の香りが漂うと、「ああ、
秋だなぁ」って感じますよね~。
ありがとうございます。リフレッシュして、無事に帰って
まいりました♪
巨大な金木犀!! きっと香りも遠くまで届くのでしょうね♪
どなたかが手入れをなさっておられるのかしら。それとも
自然の木なのでしょうか? 金木犀の香りが漂うと、「ああ、
秋だなぁ」って感じますよね~。
*kouさん*
私も金木犀、大好きです! 控えめで小さなお花なのに、あんなに
かぐわしい香りを放って、みんなを幸せな気持ちにしてくれますよね♪
息子さんは秋のお生まれなのかしら。kouさんのお宅の金木犀も
これから近くを通られる方々にも「秋」を届けていってくれる
のですね・・・。
私も金木犀、大好きです! 控えめで小さなお花なのに、あんなに
かぐわしい香りを放って、みんなを幸せな気持ちにしてくれますよね♪
息子さんは秋のお生まれなのかしら。kouさんのお宅の金木犀も
これから近くを通られる方々にも「秋」を届けていってくれる
のですね・・・。
*くろしろさん*
ありがとうございます! 楽しんで帰ってきました♪
この男の子だけでなく、このあたりでは、とってもフレンドリー(?)
というのかしら、まったく顔見知りでなくても、声をかけて
くれる子どもたちが多い気がします。ちいさな出来事でも、
その日一日とても幸せな気持ちで過ごせました♪
ありがとうございます! 楽しんで帰ってきました♪
この男の子だけでなく、このあたりでは、とってもフレンドリー(?)
というのかしら、まったく顔見知りでなくても、声をかけて
くれる子どもたちが多い気がします。ちいさな出来事でも、
その日一日とても幸せな気持ちで過ごせました♪
アレレレ、わたしこの前コメ入れたんだけどなーおかしいなー。もういっかい書きます。
この少年はとっても素直な子だと思いますが、声をかけられてしまうどりこさんの雰囲気もステキなんだと思いました。
この少年はとっても素直な子だと思いますが、声をかけられてしまうどりこさんの雰囲気もステキなんだと思いました。
- #t4KTKFvU
- ten
- URL
- Edit
*tenさん*
あら?そうだったんですか? どこかに行ってしまったのかしら・・・
お手数をおかけしてしまって、すみませんでした!
tenさんは本当に優しいですよね・・・そんなふうにおっしゃって
いただけて、感激です。私の雰囲気は素敵ではありませんが、
赤ちゃんや子ども、そしておじいちゃん・おばあちゃんには
なぜか好かれる(?)タイプのようです・・・!? 中身が
幼稚だからかもしれませんね~。
あら?そうだったんですか? どこかに行ってしまったのかしら・・・
お手数をおかけしてしまって、すみませんでした!
tenさんは本当に優しいですよね・・・そんなふうにおっしゃって
いただけて、感激です。私の雰囲気は素敵ではありませんが、
赤ちゃんや子ども、そしておじいちゃん・おばあちゃんには
なぜか好かれる(?)タイプのようです・・・!? 中身が
幼稚だからかもしれませんね~。
あらっ、doricoさんに言われて気づきましたが、
うちの子は夏生まれです。
なんで金木犀を選んだんだろう・・(笑)
私の好みだけで選んでしまって、むすこよ、ごめんねぇ。
今年はまだ小さく花は咲きそうにないです。
これからむすこの成長と共にゆっくり楽しめるといいな
っと思っています。
うちの子は夏生まれです。
なんで金木犀を選んだんだろう・・(笑)
私の好みだけで選んでしまって、むすこよ、ごめんねぇ。
今年はまだ小さく花は咲きそうにないです。
これからむすこの成長と共にゆっくり楽しめるといいな
っと思っています。
- #x2z8ribU
- kou
- URL
- Edit
私の妹、
私と11歳も年が離れているのですが・・・
今はもうないけれど、実家の池のところに金木犀の木がありました。
ある日、妹が走ってきて、
「池のところ、お便所の臭いがする~~」って言うのです。
言ってみたら・・・
金木犀のむせ返るような甘い香りが漂っていました。
・・・そうなんです。その頃「シャルダン」って、トイレの後に紐を引っ張ってシューってする壁掛けの臭い消しあったでしょ!
それが「金木犀の香り」だったのです。
めっちゃおかしかったぁぁ。
そういえば昔は「金木犀」が多かったけれど、最近は
「ラベンダー」が多いように思います。
金木犀って、もしかしたら知らない子供多いかも。
せっかくのきれいな話を・・・ごめんなさい
私と11歳も年が離れているのですが・・・
今はもうないけれど、実家の池のところに金木犀の木がありました。
ある日、妹が走ってきて、
「池のところ、お便所の臭いがする~~」って言うのです。
言ってみたら・・・
金木犀のむせ返るような甘い香りが漂っていました。
・・・そうなんです。その頃「シャルダン」って、トイレの後に紐を引っ張ってシューってする壁掛けの臭い消しあったでしょ!
それが「金木犀の香り」だったのです。
めっちゃおかしかったぁぁ。
そういえば昔は「金木犀」が多かったけれど、最近は
「ラベンダー」が多いように思います。
金木犀って、もしかしたら知らない子供多いかも。
せっかくのきれいな話を・・・ごめんなさい
*kouさん*
「お母さんが大好きな木」・・・息子さんも一番嬉しいですね♪
はじめておうちにやってきたときの、か細い幹が徐々に立派に
なっていく様子・・・息子さんの成長をともにしてくれている
ようで楽しみですよね。素敵なお話をありがとうございました♪
「お母さんが大好きな木」・・・息子さんも一番嬉しいですね♪
はじめておうちにやってきたときの、か細い幹が徐々に立派に
なっていく様子・・・息子さんの成長をともにしてくれている
ようで楽しみですよね。素敵なお話をありがとうございました♪
*だむこさん*
ふふふふふ・・・大笑いしてしまいました~! 妹さんに
とっては、金木犀=お手洗いの香り だったんですね♪
確かに、芳香剤でもよく使われていますよね・・・。
香りって、記憶と強く結びついているという話を聞いたことが
あります。すれ違った人の香水が、同期の女性がいつもつけて
いるものと同じで、その瞬間に彼女のことがぱぁ~っと
浮かんできたことがありました。
ところで・・・だむこさんと妹さんは11歳も離れておられるのですね。
・・・ということは・・・妹さんはまだ9歳の小学生??
うーん、それとも、妹さんはいつの間にか、だむこさんを
追い抜いちゃったのかしら??ふふふ。
ふふふふふ・・・大笑いしてしまいました~! 妹さんに
とっては、金木犀=お手洗いの香り だったんですね♪
確かに、芳香剤でもよく使われていますよね・・・。
香りって、記憶と強く結びついているという話を聞いたことが
あります。すれ違った人の香水が、同期の女性がいつもつけて
いるものと同じで、その瞬間に彼女のことがぱぁ~っと
浮かんできたことがありました。
ところで・・・だむこさんと妹さんは11歳も離れておられるのですね。
・・・ということは・・・妹さんはまだ9歳の小学生??
うーん、それとも、妹さんはいつの間にか、だむこさんを
追い抜いちゃったのかしら??ふふふ。
*内緒でコメントをくださった方へ*
もちろん!! 存じ上げておりますよ~♪♪
「あ、また同じだわぁ♪」とひそかに喜んでおりました!
ふふふ。
それから脳のお話、なるほど~!!そうだったのですね。
納得です。それにしても、内緒さんの作戦、素晴らしいわ♪
大成功じゃないですか~!
もちろん!! 存じ上げておりますよ~♪♪
「あ、また同じだわぁ♪」とひそかに喜んでおりました!
ふふふ。
それから脳のお話、なるほど~!!そうだったのですね。
納得です。それにしても、内緒さんの作戦、素晴らしいわ♪
大成功じゃないですか~!
Trackback
http://dorico.blog49.fc2.com/tb.php/34-52b5fa05